コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

3年生

  1. HOME
  2. 3年生
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 suhsh 3年生

ひまわり、グングン成長しています!

3年生で栽培しているひまわりが、少し見ないうちに、大きく成長しました! 3年生は、いつ頃花が咲くのか、どのくらい大きくなるのかなどを考えながら、毎日成長を楽しみに観察しています。 1年生のアサガオ、2年生の野菜もそうなの […]

2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 suhsh 3年生

読書郵便

国語の時間を利用して3年生が取り組んでいました。 読書郵便は、自分のおすすめの本を郵便形式で仲間に紹介するものです。 3年生は、キッズファミリー班(全校縦割り班)の仲間に読書郵便を書いていました。 絵や文を丁寧にかいて、 […]

2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 suhsh 3年生

校区探検

3年生が薮神ダムの見学やその周辺の校区探検に行ってきました。 長い道のりでしたが、元気に歩くことができました。 雄大な自然の景色を楽しむとともに、様々なものを発見することができました。 学校に戻ってからは、ミストシャワー […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 suhsh 3年生

ひまわりの植えかえ

3年生で育てているひまわりですが、大きくなってきた子がいるので、観察を兼ねて畑に植えかえを行いました。 これまでのポットと違い、広い畑に植えてもらい、ひまわりも喜んでいることでしょう。 これからぐんぐん大きくなると思いま […]

2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 suhsh 3年生

リコーダー学習

3年生から始まる学習は、先日紹介した「習字」の他に、「リコーダー」があります。 今日は音楽室でリコーダーの「ソ・ラ・シ」の音の出し方を練習しました。鍵盤ハーモニカは正しい場所を押せば正しい音が出ますが、リコーダーは穴を指 […]

2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 suhsh 3年生

外国語活動

3年生がALTの阿部先生と行っていました。 今日はタブレット端末を活用して、「How are you?」「I’m…」の会話について学びました。 イラストに合う気持ちを選んで回答するのですが、早く回答した順に得点が入るアプ […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 suhsh 3年生

図工の学習

3年生が、JA主催のコンクールに出品する絵画に取り組んでいました。 おにぎりや野菜など、たくさんの農作物が描かれた作品がたくさんありました。 完成が楽しみです!   

2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 suhsh 3年生

保健指導(3年生)

3年生は、自分の歯並びなどの特徴にあった歯の磨き方を学びました。 磨き残しが多いところを全体で確認した後で、実際に「歯垢染め出し液」を使って、自分がどこを磨き残しているか確認しました。「朝、歯磨きを忘れてたあ」と話す子も […]

2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 suhsh 3年生

カナヘビの卵

今朝3年生の教室に行ったら、「カナヘビが卵を産みました!」と教えてくれました。 見せてもらうと、確かに小さな卵がありました。 今後、無事に孵化して成長していくか楽しみです。 どうしたら孵化をするのか、孵化した後はどんな世 […]

2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 suhsh 3年生

ひまわりとホウセンカの観察

ひまわりとホウセンカの観察を行いました。 定規で背の高さを測ったり、2つの植物を比較したりしながら、丁寧にスケッチをしていました。 まだ発芽していないで心配している子もいましたが、植物の成長には個体差があります。 発芽を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

今日の給食(7/3)

2025年7月2日

七夕大作戦

2025年7月2日

プール開き

2025年7月2日

縦割り班話合い

2025年7月1日

七夕の願い事

2025年7月1日

プール開き

2025年7月1日

今日の給食(7/1)

2025年7月1日

アサガオの成長

2025年6月30日

七夕飾り

2025年6月30日

今日の給食(6/30)

2025年6月30日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP