コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

2024年11月

  1. HOME
  2. 2024年11月
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 suhsh 6年生

校外学習

6年生が、広神地域の地層の観察に行きました。理科教育センターの講師の先生をしっかりと聞き、地層のでき方等について学びました。 「地層を見ることで、当時の環境が分かる」「灰色は粘土、茶色は砂など、地層は様々なものでできてい […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 suhsh 給食

今日の給食(11/11)

本日の給食は、チキンピラフ、パンプキンポタージュ、ブロッコリーサラダ、牛乳です。 今日はパンプキンポタージュが登場しました。給食では、かぼちゃペーストにシチュールウと豆乳を加えて作りました。かぼちゃには、βカロテンやビタ […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 suhsh 4年生

ジッパディードゥーダー

4年生が合奏に挑戦している曲名です。 まだ決定していないパートもありますが、今日はパートに分かれて練習していました。 12月の音楽集会で発表します!     

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 suhsh 中学年

シンクロマット

3・4年生の練習が発表に向けて進んでいます。 前回り、後ろ回り、側転など、これまで練習した技をどのように組み合わせるかを構成カードを基に相談していました。 4年生が3年生をリードしながら練習を進めている姿が見られました。 […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 suhsh 全校

かがやき学習発表会

11月8日にかがやき学習発表会を実施しました。1年生の可愛らしいオープニングから始まり、全校合唱「ビリーブ」まで、どの学年もこれまでの学習の成果を発信しました。多数のご来校をいただきありがとうございました。 <オープニン […]

2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 suhsh 全校

かがやき学習発表会

本日は多数のご来校をいただきありがとうございました。 子どもたちの発表はいかがだったでしょうか。感想等をアンケートで回答いただければ幸いです。 各学年の発表の様子は、来週改めて掲載いたします。 ステージの裏側では、子ども […]

2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 suhsh 給食

今日の給食(11/8)

本日の給食は、大豆ときのこのハヤシライス、こんにゃくサラダ、梨、牛乳です。 今日は大豆ときのこのハヤシライスが登場しました。マッシュルームとしめじを入れて、秋らしいハヤシライスにしました。デザートにも梨がつき、秋を感じら […]

2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 suhsh 上学年

学習発表会に向けて(最終)

6時間目に4~6年生が前日準備を行いました。行事に参加するだけでなく、自分たちで行事を作っていこうとする姿勢が大変すばらしかったです。 明日はお待ちしております!       

2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 suhsh 給食

今日の給食(11/7)

本日の給食は、ごはん、かぼちゃのほうとう、さといもコロッケ、きりざい、牛乳です。 今日はかぼちゃのほうとうが登場しました。ほうとうは山梨県の郷土料理で、平らに切った「ほうとうめん」を野菜などと一緒に煮込んだ料理です。かぼ […]

2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 suhsh 全校

寒くなってきました

気温がグッと低くなったと思ったら、今日は立冬でした。 教室の気温も低いので、今日から暖房をつけて学習を行っています。 紅葉も一気に進みました。体調を崩さないように注意していきましょう!   

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

明日から尾瀬へ

2025年7月9日

今日の給食(7/9)

2025年7月9日

音楽集会

2025年7月8日

こども園の園長先生、中学校の校長先生来校!

2025年7月8日

今日の給食(7/8)

2025年7月8日

今日の給食(7/7)

2025年7月7日

オニヤンマのヤゴ

2025年7月7日

七夕、にぎやかになりました!

2025年7月4日

気化熱冷風機が届きました!

2025年7月4日

プール開き(高学年)

2025年7月4日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP