2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 給食 今日の給食(1/30) 本日の給食は、ごはん、もずくのみそ汁、ブリカツ、ブロッコリーサラダ、牛乳です。 今日は給食週間4日目、佐渡市(ブリカツくん)献立でした。佐渡市は日本海に囲まれ、自然豊かで海の幸が豊富に獲れます。「佐渡天然ブリカツ丼」は、 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 suhsh 給食 今日の給食(1/29) 本日の給食は、横割り丸パン、豆とチキンのトマト煮、さば唐揚げ、ゆで野菜、牛乳です。 今日は給食週間3日目、柏崎市(えちゴン)献立でした。柏崎市のご当地グルメである「サバサンド」は、揚げたサバをパンにはさんだトルコ生まれの […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 suhsh 給食 今日の給食(1/28) 本日の給食は、しょうゆおこわ、のっぺい汁、栃尾のあぶらげねぎみそチーズ焼き、れんこんおひたし、牛乳です。 今日は給食週間2日目、長岡市(ナッちゃん)献立でした。長岡花火で有名な長岡市は「発酵の街」とも言われ、古くから味噌 […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 suhsh 給食 今日の給食(1/27) 本日の給食は、ごはん、魚沼もつ煮、チキンみそカツ、ツナ和え、牛乳です。 1月24日から30日は全国学校給食週間です。給食週間では給食のことについて学び、給食へ感謝する気持ちを持つ期間とされています。 守門学校給食センター […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 suhsh 給食 今日の給食(1/24) 本日の給食は、鶏ごぼうごはん、かぼちゃのみそ汁、和風マカロニサラダ、牛乳です。 今日は鶏ごぼうご飯が登場しました。鶏肉、油揚げ、にんじん、ごぼう、干し椎茸を炒め、しょうゆやみりんで味付けをしてご飯に混ぜ合わせます。子ども […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 suhsh 給食 今日の給食(1/23) 本日の給食は、ごはん、生揚げとわかめのスープ、チャプチェ、ごま酢あえ、牛乳です。 今日はチャプチェが登場しました。チャプチェは、韓国の伝統的な料理で、お祝いの席などでもよく食べられるそうです。春雨や豚肉、たけのこ、きくら […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 suhsh 給食 今日の給食(1/22) 本日の給食は、ごはん、豆腐のみそ汁、アジフライ、梅おかかあえ、牛乳です。 今日は豆腐のみそ汁が登場しました。豆腐には、体をつくるもとになるたんぱく質や骨や歯をつくるカルシウムなど、成長期には欠かせない栄養素が多く含まれて […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 suhsh 給食 今日の給食(1/21) 本日の給食は、ソフト麺、ミートソース、チーズポテト、かぶサラダ、牛乳です。 今日はソフト麺とミートソースでした。子どもたちから人気のミートソースは、ひき肉や野菜、ひきわり大豆、マッシュルームなどたっぷりの具材が入っていま […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 suhsh 給食 食育の日 今日は食育の日でした。1月の食育のめあては「感謝の気持ちで食事をしよう」です。食べ物を食べるということは、他の生き物から命をいただいているということです。また、食事は、生産者や調理する人など、様々な人の協力があって作られ […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 suhsh 給食 今日の給食(1/20) 本日の給食は、ごはん、沢煮椀、鶏肉のレモン和え、のリ酢和え、牛乳です。 今日は鶏肉のレモンあえが登場しました。下味をつけて片栗粉をまぶして揚げた鶏肉にレモン汁やしょうゆなどを合わせたたれをかけます。レモンの酸味でさっぱり […]