2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 suhsh 給食 今日の給食(5/13) 本日の給食は、麻婆丼、にらたまスープ、切り干し大根のサラダ、牛乳です。 切干大根は、機械で細かくカットした大根を、天日と自然の風で干して作られます。 昔から保存食として広く親しまれてきた乾物のひとつで、カルシウム・鉄分・ […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 suhsh 給食 今日の給食(5/12) 本日の給食は、ごはん、新じゃがいものみそ汁、大豆とレバーの琥珀揚げ、和風マカロニサラダ、牛乳です。 新じゃがいもがスーパーでも並んでいますね。新じゃがいもは、小ぶりでみずみずしく、皮が薄いのが特徴です。春から初夏ごろにか […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 suhsh 給食 今日の給食(5/9) 本日の給食は、キムチチャーハン、わかめのスープ、こまつナムル、牛乳、ヨーグルトです。 今日は、人気メニューの「キムチチャーハン」です。給食では、甘口のキムチを豚肉や長ねぎとよく炒めてから、炊きあがったほかほかごはんに混ぜ […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 suhsh 給食 今日の給食(5/8) 本日の給食は、ごはん、わらびのみそ汁、さばのごまソース、もやしのしょうゆフレンチ、牛乳です。 魚沼の春の名物と言えば、山菜ですね。今日は、わらびを使ったみそ汁が登場しました。和菓子で有名なわらび餅ですが、実は山菜のわらび […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 suhsh 給食 今日の給食(5/7) 本日の給食は、チキントマトカレー、フレンチサラダ、河内晩柑、牛乳です。 ゴールデンウイーク明けの今日は、学校に行きたいと思ってもらえるように、「チキントマトカレー」にしました。トマトの旨味もたっぷりなカレーです。そしてデ […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 suhsh 給食 今日の給食(5/2) 本日の給食は、ごはん、わかたけ汁、かつおと大豆のみそがらめ、五色和え、かしわもち、牛乳です。 今日の献立は、「こどもの日献立」です。若竹汁は、春先の新わかめと春が旬のたけのこを使ったすまし汁です。また、春に獲れる「初鰹」 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 suhsh 給食 今日の給食(5/1) 本日の給食は、ごはん、もずくのみそ汁、鶏肉のレモン和え、なめたけ和え、牛乳です。 今日から5月がスタートしました。5月の給食時のめあては、「正しい食のマナーを身に付けて食事をしよう」です。「よい姿勢・正しい箸の使い方・時 […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 suhsh 給食 今日の給食(4/30) 本日の給食は、ごはん、豆腐のうま煮、のり酢あえ、春巻き、牛乳です。 今日は豆腐のうま煮が登場しました。豆腐、豚肉、たけのこ、きくらげ、たっぷりの野菜を煮て、しょうゆやオイスターソースで味付けしました。豆腐や野菜、きのこな […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 suhsh 給食 今日の給食(4/28) 本日の給食は、ごはん、生揚げのみそ汁、じゃがいものそぼろ炒め、納豆あえ、牛乳です。 今日は生揚げのみそ汁が登場しました。生揚げは豆腐の外側を油で揚げたもので、たんぱく質、カルシウム、鉄分など、成長期の子どもに必要な栄養素 […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 suhsh 給食 今日の給食(4/25) 本日の給食は、ごはん、かきたま汁、あじフライ、春雨サラダ、牛乳です。 今日は春雨サラダが登場しました。具材には、春雨、にんじん、もやし、きゅうり、ハム、ごまが入っています。つるつるとした春雨とシャキシャキの野菜の歯ごたえ […]