2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 suhsh 給食 今日の給食(6/9) 本日の給食は、ごはん、キム肉じゃが、子持ちシシャモフライ、かおり和え、牛乳です。 今日は、新メニューの「キム肉じゃが」です。少し甘めに仕上げた肉じゃがにキムチを入れることで、ピリッとした辛さを楽しめます。そして、今日のカ […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 suhsh 給食 今日の給食(6/6) 本日の給食は、わかめごはん、新玉ねぎのみそ汁、いかの香味焼き、切り干し大根のごまマヨあえ、牛乳です。 カミカミ週間3日目、今日のカミカミメニューは、切干大根と「いか」です。苦手な子が多い切干大根も、ごまマヨネーズ味にする […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 suhsh 給食 今日の給食(6/5) 本日の給食は、ごはん、けんちん汁、鉄火みそ、たくあん和え、牛乳です。 今日のカミカミメニューは、「鉄火みそ」と「たくあん和え」です。鉄火みそは、乾燥大豆を水で戻してから、でんぷんをつけて揚げることで、大豆のおいしさを味わ […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 suhsh 給食 今日の給食(6/4) 本日の給食は、カミカミ丼、車麩のみそ汁、春雨とキクラゲのサラダ、牛乳です 今日は、6月4日、「6・4」で「む・し」と読んで、「虫歯予防day」です。そして、今日から10日までは「歯と口の健康週間」ということで、給食では「 […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 suhsh 給食 今日の給食(6/3) 本日の給食は、エッグカレー、福神和え、牛乳、シークワーサーゼリーです。 今日から6月がスタートです。6月の給食時間のめあては、「衛生に気を付けよう」です。じめじめとして雨が多い梅雨の時期、手洗いの徹底・清潔なハンカチ・当 […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 suhsh 給食 今日の給食(5/30) 本日の給食は、ごはん、あさりのみそ汁、チキンたれカツ、ごぼうサラダ、牛乳です。 今日は、「運動会応援献立」です。チキンたれカツで、「自分にカツ(勝つ)!」、ごぼうサラダは、「ごぼう抜き」という言葉にかけました。運動会では […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 suhsh 給食 今日の給食(5/29) 本日の給食は、ごはん、豚汁、鮭のみそマヨ焼き、ゼンマイの炒め煮、牛乳です。 ぜんまいの新芽は渦巻き状になっていますが、この独特な形状が「ぜんまい式」の名前の由来にもなっています。食物繊維が豊富で、4月~5月に旬のピークを […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 suhsh 給食 今日の給食(5/28) 本日の給食は、抹茶揚げパン、トマトスープ、ツナチーズサラダ、牛乳です。 八十八夜とは、立春から88日目にあたる日で、今年は5月1日でした。季節の変わり目や農作業の開始の目安とされており、行事食としてお茶やお米が定着してい […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 suhsh 給食 今日の給食(5/27) 本日の給食は、ごはん、塩とり汁、キャベツメンチカツ、じゃこ和え、のりの佃煮、牛乳です。 今日は、キャベツがたくさん入っている「メンチカツ」、ちりめんじゃことごまの食感がよい「じゃこ和え」、鶏肉とごぼう、ガラスープ、かつお […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 suhsh 給食 今日の給食(5/26) 本日の給食は、ごはん、肉団子の甘酢あん、カレーもやし、かぶとあおさのみそ汁、牛乳です。 今日のみそ汁には、春に旬を迎える「かぶ」と海藻の「あおさ」を取り入れました。春のかぶは、柔らかくみずみずしくて、甘さがあるのが特徴で […]