2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 suhsh 給食 リクエスト給食 1学期に実施したリクエスト給食のアンケート結果が掲示されていました。 赤字のメニューについては、今月の給食で登場します。 昔からあるメニューや新しいメニューなど、様々ですが、1~5位までに入らなかったメニューもとてもおい […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 suhsh 給食 今日の給食(9/27) 本日の給食は、ごはん、もやしのみそ汁、鶏肉とじゃがいもの甘辛揚げ、切り干し大根サラダ、牛乳です。 今日は、切り干し大根サラダが登場しました。切干大根は、大根を細切りにして乾燥させたもので、カルシウムや鉄分、食物繊維が豊富 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 suhsh 給食 今日の給食(9/26) 本日の給食は、ごはん、カレーポトフ、ポークチャップ、コーンサラダ、牛乳です。 今日はポークチャップが登場しました。豚肉と野菜をケチャップやソースなどで味付けし、炒めました。ケチャップ味で食べやすく、ごはんが進むおかずにな […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 suhsh 給食 今日の給食(9/25) 本日の給食は、ごはん、沢煮椀、アジフライ、あくあんあえ、牛乳です。 今日は沢煮椀が登場しました。沢煮椀は、千切りにした野菜や豚肉、春雨などが入ったお汁です。春雨やごぼう、たけのこ、しいたけなど、色々な食感を楽しむことがで […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 suhsh 給食 今日の給食(9/24) 本日の給食は、ソフト麺、ミートソース、豆豆グリーンサラダ、梨、牛乳です。 今日はソフト麺とミートソースでした。ソフト麺は、正式にはソフトスパゲッティ式麺という名前で、昭和40年ごろから給食に出るようになりました。ミートソ […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 suhsh 給食 今日の給食(9/20) 本日の給食は、ごはん、卵コーンスープ、イカのかりん揚げ、昆布あえ、牛乳です。 今日は、イカのかりん揚げが登場しました。イカと大豆に片栗粉をつけて揚げ、甘辛いたれに絡めました。イカには、血圧を正常に保ったり、目の健康をサポ […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 suhsh 給食 食育の日の講話 毎月19日は「食育の日」で、オレンジの牛乳と栄養士の講話を行っています。 今日は、後片付けについて以下の内容について講話を行いました。 <食事中> ・食器をきれいにすること ・こみは小さくして捨てること <食後の片付け> […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 suhsh 給食 今日の給食(9/19) 本日の給食は、深雪なすと生揚げの麻婆丼、なめこのみそ汁、鶏ささみのサラダ、牛乳です。 今日は食育の日献立でした。今日は魚沼市の特産品である「深雪なす」を使った献立が登場しました。深雪なすは、今年度も魚沼市の農政課から市内 […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 suhsh 給食 今日の給食(9/17) 本日の給食は、ごはん、豆腐とわかめのみそ汁、手作りジャンボ焼売、ゆかりあえ、牛乳です。 今日は、手作りジャンボ焼売が登場しました。野菜がたっぷり入った肉だねを丸め、片栗粉をまぶします。1つずつカップに入れ、細かく切った焼 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 suhsh 給食 今日の給食(9/13) 本日の給食は、さつまいもごはん、お月見汁、さばの塩焼き、糸瓜サラダ、お月見ゼリーです。 今日は、少し早い十五夜献立でした。十五夜は「芋名月」とも呼ばれ、芋や団子をお供えして、農作物の収穫に感謝したり、豊作を祈願したりする […]