6年佐渡修学旅行(4)イカ裂き体験とグラスボード

バスで西三河ゴールドパークから尖閣湾へバスに乗ること約1時間。早起き、乗り物疲れ、お昼のブリかつ丼で満腹・・・などでバスの中はお休みタイムでした。

尖閣湾では、クラスごとに分かれて「イカ裂き」「グラスボード」「尖閣湾揚島遊園見学」の活動を行いました。

イカ裂きでは、一人につき2はいを裂きました。

グラスボードでは、尖閣湾の美しい海中を見ることができました。尖閣湾の絶景を上からも海上からも眺めることができ、子どもたちは感動していました。

天気ですが、、、曇ってきて、少し涼しくなってきました。

6年佐渡修学旅行(3)西三河ゴールドパークで砂金取り

1日目午後の体験は、西三河ゴールドパークでの「砂金取り」から。

ゴールドパークの職員の方から砂金取りのやり方を教えてもらい、いざ挑戦!

制限時間30分1本勝負です。真剣に活動する子どもたち!

全員が無事に砂金を取ることができました。何と、最高9個の砂金を取った女子もいました。取った砂金はお土産に持って帰ります。保護者の皆様、お楽しみに!

4年佐梨川調査

4年生は総合的な学習の時間で「佐梨川」について調べています。

今日は、地域振興局の方を講師に招き、実際に佐梨川に入って調査をしました。

子どもたちは、魚、水生昆虫、流れの速さ、石など自分の調べるテーマについて全身の感覚を働かせて調査していました。今日はコンディションがよくてカジカ、ハヨなどの魚や水生昆虫をたくさん見つけることができ、佐梨川の水の素晴らしさを改めて感じていました。

安全面のサポートをしていただいた保護者、地域のボランティアの皆様ありがとうございました。

6年佐渡修学旅行(1)出発式

かがやき学年の佐渡の旅、1日目。

晴天の下、出発式が行われました。

佐藤校長先生から、次の3つのことを知る修学旅行にしてほしいという話がありました。

1、佐渡を知る

2、仲間を知る

3、自分を知る

子どもたちは、笑顔で大きな荷物を抱えながらバスに乗り込み、出発していきました。

佐藤校長先生のお話引率の先生出発!

運動会の練習 中学年種目「綱引き」

withコロナの運動会。

例年通りとはいかない種目の内容。

綱引きもできるだけソーシャルディスタンスをとって実施する予定です。

今日は、その実験をしました。

約30人対約30人だと、どれくらいの間隔が取れるか?

試行錯誤していきます。

↓片付けの風景。綱、重いです。

尾瀬学校に行ってきました

みんな元気に尾瀬の学習に行ってきました。

尾瀬でしか見れない高山植物や昆虫がたくさん見られました。

五感で体験しました。

山道で疲れる場面も少しありましたが、全員がギブアップすることなく最後まで歩き続けることができました。

体力面でも精神面でも大きく成長を感じました。

みんな、とってもがんばりましたね。

保護者の皆様、子どもたちの準備や体調管理など、ご協力いただきありがとうございました。

保健室の先生による「健康」の授業

3年生は「メディアの健康に与える影響」と「新しい生活様式」について教えてもらいました。

メディアは良い点もあるけど、やりすぎると不健康になるとみんなで確認しました。

マスクをつけることや、うがい手洗いを頑張ることが新しい生活様式であると、もう一度みんなで確認しました。

さあ、元気アップチャレンジ習慣が9/10(木)から始まります。

自分の健康のため、頭をよくするために、自分の生活を見直してみましょう。

係のイベント(9月)を話し合いました

学級会で係活動の「9月のイベント」を話し合いました。

8つの係があります。

それぞれの係がひと月で一つ以上の活動をします。

その活動は、クラスのみんなが幸せになることを目的としています。

係のリーダーを中心に、順調に話し合いが進んでいました。

PAGE TOP