子ども達の楽しみなことの上位にランクインするイベントです。
勉強はいやだけど、席替えは楽しみなものです。
担任もどのような席にしようか、頭を悩ませます。
1組ではクラスの半数が日直を終えたら席替えをするようにしています。
多くの友達との絆を深めるために!
約17日に一回のペースです。
今日は、連絡帳に「席替えの感想」を書いてもらいました。
素晴らしい内容のものがあったので紹介します。
「わたしの となりは 〇〇さんになりました。〇〇さんの 良いところを たくさん 見つけられるように がんばります。」
『いつでも だれとでも 活動できる子』を目指していますが、この子は達成できていると感じます。すばらしい。




1年生が七夕の願いを短冊に書いて竹に飾りました。願い事はどんなことなのか見て見ると「お友達とあそべますように」「コロナがなおりますように」「おじいちゃんおばあちゃんと会えますように」と1年生なりに生活を見つめていると感じました。












