新型コロナウイルス感染に伴う学年閉鎖措置について(1月31日)

本日、小出小学校の児童2名が検査を受け、陽性が確認されました。
市教委と協議し、該当する学年は、本日より学年閉鎖とするとの指示を受けました。
該当学年は、給食後下校となります。急な連絡で申し訳ございませんが、保護者のお迎えをよろしくお願いいたします。迎えが困難な場合には、迎えが可能な時間まで学校で読書等をして待ちます。

該当学年学年閉鎖期間
令和4年1月31日(月)給食後下校~2月3日(木)

該当学年以外の学級については、感染症対策をとりながら通常の授業をいたします。

魚沼市立小出小学校

4年 アルペンスキー授業1回目

今日は4年生がアルペンスキー授業を小出スキー場で実施してきました。

小出小学校は1~3年生までグラウンドでクロスカントリースキーの授業を行います。今日が、小学校生活最初のアルペンスキー授業でした。

雪が降ったり止んだりするような天候でしたが、子どもたちは指導者の先生方から教えてもらいながら楽しそうに滑っていました。とにかく伸びしろがすごい!1時間半ほどのレッスンタイムでメキメキと子どもたちは上達していきました。

多くのボランティア様、インストラクター様の協力があり、安全で充実したアルペンスキー授業となりました。ありがとうございました。

新型コロナウイルスの陽性者の確認について

本日小出小学校の児童1名がPCR検査を受け、陽性が確認されました。
市教委と協議し、該当する学級は1月28日(金)~30日(日)を学級閉鎖とするとの指示を受けました。

該当学級以外の学級については、感染症対策をとりながら通常の授業をいたします。

誰もが感染する可能性があります。相手の立場を理解し、冷静に、思いやりをもって行動しましょう。自分が中傷や差別等を行わないだけでなく、周りで差別等につながる発言や言動があったときにはそれに同調せず「やめようよ」と声をあげましょう。

保護者の皆様には、下記の留意事項に努めていただき、体調管理をお願いいたします。
・ 児童は人の集まる場所への外出を避けること。
・ 自宅においても毎日の検温と咳エチケット、手洗い等の感染対策を行うこと。
・ eライブラリを活用する等、家庭学習に取り組むこと。
・ 発熱や体調不良の場合は、登校せずに自宅で療養すること。

魚沼市立小出小学校

6年 アルペンスキー授業2回目

今日6年生は2回目のスキー授業!小出スキー場へ行ってきました。少し雪が舞う天候でしたが,緩やかなコースや急なコースなど様々なコースを楽しむことができました。難しそうなコースも,何度も滑るうちに慣れ,後半はすいすいと滑っていました。
自然の中で風を切って気持ちよく滑り,いつも以上にスキーを「楽しい!」と感じた子も多かったと思います。スキースクールの先生方やボランティアさんなど,たくさんの方から丁寧に見ていただき,みんながそれぞれの技術を上達することができました。道具の準備,健康管理など,ありがとうございました。

5,6年生の保護者の皆様へのお願い
スキー授業が終了しました。2月6日(日)までに搬出をお願いします。6年教室の雨具かけの下にスキーぐつ等がありますので,そちらもお願いします。

1月の全校朝会「SDGs(エス・ディー・ジーズ)ってなんだろう」

今朝は全校朝会でした。

校長先生から、動画をもとに「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」のお話がありました。SDGsは、私たちみんなが、ひとつしかないこの地球で暮らし続けられる「持続可能な世界」を実現するために進むべき道を示したものです。動画で出てきたクイズのいくつかを紹介します。

1 世界には学校に通うことができない子どもがどのくらいいるでしょうか。

A 3人に1人  B 5人に1人  C 10人に1人

2 世界では、1日200円より少ないお金で生活をする人がどれくらいいると思う?

A 100人に1人  B 50人に1人  C 10人に1人

3 食べられるのに捨てられている食品は日本では1年間でどれくらい?

A 東京ドーム1つ分  B 東京ドーム3つ分  C 東京ドーム5つ分

答えは、お子さんが知っています!

各学年では、道徳や総合的な学習の時間を中心にSDGsについて学習をしています。ぜひ、ご家庭でもSDGsについて話し合ってみていただけるとありがたいです。

5年 アルペンスキー授業2回目

今日は5年生のアルペンスキー授業2回目。晴天の下、小出スキー場で実施してきました。

青空が広がる中、子どもたちは楽しそうに滑っていました。上級クラスの子どもたちは第3リフトに乗って林間コースを滑り降りていました。

今回のスキー授業で5年生の今年度のスキー授業は終了です。ぜひ時間を見つけてスキー場に行き、心身を鍛えたり、自然の中で遊ぶ楽しさを味わってほしいと思います。

多くのボランティア様、インストラクター様の協力があり、安全で充実したアルペンスキー授業となりました。ありがとうございました。

5年 アルペンスキー授業1回目

今日は5年生がアルペンスキー授業を小出スキー場で実施してきました。

雪が舞う天候でしたが、時折晴れ間もあり、子どもたちは楽しそうに滑っていました。昨年よりも成長した子どもがたくさんいて、インストラクターの方々から「ものすごく成長していますね!」とお褒めの言葉をいただきました。

今回も、多くのボランティア様、インストラクター様の協力があり、安全で充実したアルペンスキー授業となりました。ありがとうございました。

6年 アルペンスキー授業1回目

アルペンスキー授業の先陣を切って、本日6年生が小出スキー場で実施してきました。

今年も豊富な雪の中で、思いっきりすべっていました。

多くのボランティア様、インストラクター様の協力を得て、安全で充実した1回目のアルペンスキー授業となりました。ありがとうございました。

第6回学校運営協議会

学習参観の後、会議室で第6回学校運営協議会が行われました。

まず、学習参観をしていただいた後だったので、参観での児童の様子が話し合われました。

次に、青空子ども会雪祭り、令和5年度開学150周年記念事業についての話し合いが行われました。

最後に、校長から学校評価を受けた令和4年度の学校経営の方針が示されました。

学校運営協議会委員の皆様からは、生き生きとした子どもたちの様子や、雪祭り、150周年に向けての前向きな意見が多数出されました。

今年度最後の学習参観・学年懇談会ありがとうございました

今日の学習参観・学年懇談会には、たくさんの保護者の皆様からご来校いただき、誠にありがとうございました。感染症対策をとりながらの参観でご不便をおかけいたしました。ご協力ありがとうございました。

普段よりも張り切って学習している子どももいれば、緊張してしまった子どももいたようです。全体的に見ると、落ち着いて学習している子どもたちが多かったように思います。

学年懇談会では、学校での子どもたちの様子やこれからの学校での取組を話させていただきました。また、PTAの選出についての話し合いも行われました。たくさん情報交換ができ、有意義な学年懇談会でした。

PAGE TOP