六年生を送る会の練習①(3年生)2/26

3年生が六送会本番の会場である体育館での練習を開始しました。

「音楽」「ありがとう」「アーチ」の3チームすべてが集い、本番をイメージしたリハーサルを行いました。

コロナウイルス対応のために、他の学年の発表が見れないのは残念です。

しかし、本来の目標である「六年生への感謝の気持ちを伝えること」が達成できるように本番まで練習を重ねていきます。

4年生と6年生が「さけの放流」

4年生は今日「2分の1成人式」。6年生は間もなく卒業。

その記念として、「さけの放流」を本日実施しました。

放流する川はもちろん校舎脇を流れている佐梨川。さけが放流できる川がこんなに近くにある学校は、小出小学校が日本一だと思います。素晴らしい天気の下、1万匹のさけの稚魚を放流しました。

子どもたちは「4年後帰ってきてね~」「元気でね~」などと声をかけながら放流していました。

協力していただいた「魚沼漁協」「佐梨地区コミュニティ協議会」「北部コミュニティ協議会」「魚沼地域振興局」「青空みまもり隊」「魚沼交流ネットワーク」の皆様、ありがとうございました。

6年生との交流会(3年生)「ジェスチャーゲーム」

5年生が企画してくれたイベントで、3年生が6年生と交流しました。

昼休みに遊びを通して交流しました。

コロナ対応で長時間の交流はできませんでしたが、一緒に遊んだ貴重な時間となりました。

6年生との別れが近いことに実感がわかない3年生たちです。

たくさんお世話になりました。ありがとう6年生。

そして、交流のきっかけを作ってくれた5年生にもありがとう。

六年生を送る会の準備②(3年生)2/19

6年生に、ありがとうの気持ちをこめてメッセージを送ります。

口で言うのは簡単です。ひと工夫して、パネル人文字で伝えます。

35人が息を合わせて一つの文字をつくります。

今回が練習一回目。何の文字かわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会の準備①(3年生)2/16

6年生を送る会まで、残り半月ほどです。

音楽チームは、「青空子ども会の歌」を全員で合わせて練習しています。次回から、本番の会場である体育館での練習が始まる予定です。

ありがとうチームは、階段の感謝を伝える掲示が完成しました。本番は、感謝を伝える寸劇をします。役割分担を終え、次回からリハーサル開始です。

アーチチームは、アーチに飾る花の飾り作りを終え、支柱に取り付けました。今日は、児童玄関の感謝を伝える掲示物を作成しました。本番は、花飾りのアーチを作り、6年生の入場と退場を飾ります。

青空子ども会雪祭り ご来場ありがとうございました!

素晴らしい天気と深雪というベストコンディションの中、子どもたちやボランティアの方々、コミュニティ協議会の方々が製作した雪像。夜は、結のろうそくが灯され、幻想的な世界になりました。

たくさんの子どもたち、おうちの方々、地域の方々がご来場されました。ありがとうございました。

青空子ども会雪祭り 雪像づくり

晴天でした。

汗をかきながらの雪像づくりでした。

楽しく作りましたが、あまりの陽気でつくった雪像が崩れることも・・・

今年は豊富な雪でありがたいですね。

今日は大雪に感謝です^^

4年生 スキー教室楽しみました!

4年生のスキー教室2回目。

1回目は雪の中でのスキー教室でしたが、2回目の2月4日(木)は、いい天気!子どもたちは、指導者の方々の話をしっかりと聞いてレッスンに励んでいました。

ボーゲンでスピードコントロールができるようになった子。二の字で滑れるようになった子。林間コースを止まらずに滑れるようになった子。

そこ子なりの成長を実感していました。ご協力いただいた保護者の皆様、インストラクターの皆様、本当にありがとうございました。

第3回学校評議員会

2月2日(火)の午後、学校評議員の皆様からご来校いただき、第3回学校評議員会が行われました。

5限に、全校の教室を参観されました。

「子どもたちの姿勢がよい」「生き生きと活動している」「先生方の話し方もよい」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

懇談会では、来年度からスタートする「コミュニティスクール」についてご意見をいただきました。今後の教育活動に生かしていこうと思います。

PAGE TOP