大雪でジャングルジムが・・・・埋まりました!

一昨日からの大雪で、グラウンドの積雪は260cm(2月24日現在)となりました。

グラウンドに設置されているジャングルジムがついに雪に埋まりました。こんな年は10年ぶりぐらいだそうです。

そんな中でも、今日の午前中は1年生がクロスカントリースキーの練習を頑張っていました。はばたきの丘の坂を転ばずに滑り降りてこれる子どもたちがたくさんいました。

3年社会科見学 重要文化財・目黒邸

3年生は、2月22日(火)に目黒邸に見学に行ってきました。
当日は、氷点下。とても寒い日でした。
1797年に建てられた豪農の館は、豪雪地帯の特徴を備えた貴重な文化財です。
たくさんの使用人を雇うほどの、高い地位の人が住んでいました。そんな屋敷ですが、足元が寒い。囲炉裏の周り以外は、外気温と同じと感じるほどに。
しかし、それが今から200年前の住居の当たり前だったのだと体感しました。
それにくらべ、最近の家には、便利な電化製品があふれています。
人々の、「快適な暮らしがしたい」という思いが叶えられた結果です。
「不便なことをなくして、快適にくらしたい」と、知恵を絞り、工夫と努力を重ねた先人たちに感謝です。
目黒邸には、郷土資料館も併設されていて、大正から昭和時代まで使われていた道具が展示されています。
「どうやって使うのかな」「何に使うのかな」と興味津々でした。
当時の目黒邸の家主さんは、ランプ全盛の時代に、電気(電球)をいち早く取り入れた先進的な考えの方でした。
国会議員も努めて、新潟県内で初めて自動車を所有したことでも有名です。
身近に、そのような偉人がいたこと、文化財が保存されていることが、魚沼の宝物だと実感しました。

4年 二分の一成人式

4年生は今日の5限に、二分の一成人式を行いました。校長先生からお祝いの言葉をいただいたり、自分たちの大人に決意発表を聞いたりしながら、理想の大人像を確かにする姿が見られました。
会場で直接、お家の方々に感謝の気持ちを伝えられなかったことは子どもたちも大変残念がっていましたが、その分、家で直接伝えられたらと思います。この記念すべき式が無事迎えられたのも、お家の方々の支えあってのことです。本当にありがとうございました。

6年理科プログラミング学習

6年生は今、理科で「電気と私たちの生活」という学習をしています。

その学習のまとめとして、タブレット端末を使った「プログラミング学習」を行いました。

効率よく電気を使う方法を考え、コンピュータでプログラミングをしていきました。活用したアプリは「ジャストスマイル」です。

学習のはじめはよく分からず戸惑っていましたが、さすがデジタルネイティブ世代の子どもたち。慣れてくると、次々と難題をクリアしていきました。

新1年生体験入学

今日は、午後から「新1年生体験入学」でした。

感染症拡大防止のため、新1年生のお子様たちは来校せず、保護者の皆様のみの体験入学でした。密にならないように、保育園・幼稚園ごとの分散開催でした。

学校から入学に関わる資料の配付、新入学用品の受け渡し、自宅や下校場所の確認作業などを行いました。

ご多用の中、全ての入学予定児童の保護者様からご来校いただきました。ありがとうございました。

6年生ありがとう週間スタート

今日から3月2日(水)まで「6年生ありがとう週間」です。各学年、各委員会で6年生にありがとうの気持ちを伝える取組が行われていきます。

今日早速、3年生が西階段にありがとうメッセージを掲示しました。とても気持ちのこもったメッセージです。

今朝はとっても寒く、朝7:00の気温はマイナス5.6℃でした。1年生は1限にグラウンドで凍み渡り(しみわたり)をしていました。

8日(火)より3・4・5年生授業再開のお知らせ

臨時休校、学年閉鎖等で保護者の皆様にはご心配をおかけしています。
本日、児童1名の陽性確認があり、児童20名(累計)は自宅で療養しています。
市教育委員会・学校医と協議し、3・4・5年生は予定どおり明日8日(火)から授業を再開します。今後も、体調に変化が見られる場合は速やかに受診してください。なお、受診・検査し、陽性が確認された場合は、速やかに学校にご連絡をお願いします。

留意点
誰もが感染する可能性があります。相手の立場を理解し、冷静に、思いやりをもって行動しましょう。自分が中傷や差別等を行わないだけでなく、周りで差別等につながる発言や言動があったときにはそれに同調せず「やめようよ」と声をあげましょう。

魚沼市立小出小学校

臨時休校中(2月6日現在)の状況について

保護者の皆様
お子さまの体調はいかがでしょうか。ご心配をおかけしています。
新たに児童2名の陽性確認があり累計で児童19名となっています。が、4日(金)お伝えした内容に変更はありません。3・4・5年生は7日(月)まで学年閉鎖(8日から登校)とし、1・2・6年生は7日(月)から通常授業を再開します。
今後も、体調に変化が見られる場合は速やかに受診してください。受診・検査し、陽性が確認された場合は、速やかに学校にご連絡をお願いします。

留意点
誰もが感染する可能性があります。相手の立場を理解し、冷静に、思いやりをもって行動しましょう。自分が中傷や差別等を行わないだけでなく、周りで差別等につながる発言や言動があったときにはそれに同調せず「やめようよ」と声をあげましょう。

保護者の皆様には、下記の留意事項に努めていただき、体調管理をお願いいたします。
・ 児童は人の集まる場所への外出を避けること。
・ 自宅においても毎日の検温と咳エチケット、手洗い等の感染対策を行うこと。
・ eライブラリを活用する等、家庭学習に取り組むこと。(必要により各学年からメールで連絡をします。)

魚沼市立小出小学校

2月7日(月)以降の措置について

保護者の皆様
お子さまの体調はいかがでしょうか。ご心配をおかけしています。
昨日以降、新たに児童4名の陽性確認があり、累計で陽性確認児童は17名となっています。
市教育委員会・学校医と協議し、本日14時半に「3・4・5年生は来週7日(月)まで学年閉鎖(8日から登校)とし、1・2・6年生は7日(月)から通常授業を再開する」との指示を受けました。
明日・明後日にも体調に変化が見られる場合は速やかに受診してください。受診・検査し、陽性が確認された場合は、速やかにご連絡をお願いします。場合によれば、来週以降の措置を変更することもあり得ることをご承知ください。

なお、今後、学年・学級閉鎖等の連絡では学年を明示することとします。これまでは、(1)全保護者に、(2)該当学年に、と2度に渡るメール配信をしていましたが、相次ぐ陽性確認という感染拡大の状況と全校児童のご家族の勤務や登校にも関わることから、伝え方を変更いたします。ご理解ください。
また、文書「学年閉鎖のお知らせ」が必要な方は、(当日ではありますが)2月7日(月)の8:30~16:30に受け取りにおいでください。
さらに、市子ども課から学童クラブについての連絡です。「家庭で過ごすことを原則とする。やむを得ない場合には、市子ども課か当該学童クラブに連絡してほしい」とのことです。

追記

2/8(火)について
5,6年生は6時間目委員会でしたが、通常授業とします。また、4年生は委員会見学の予定でしたが、5時間授業とします。

2/10(木)について
青空子ども会雪まつりの中止に伴い、1~2年生は5時間目通常授業(SB15:25)、3~6年生は5・6時間目通常授業(SB16:15)とします。

よろしくお願い致します。

魚沼市立小出小学校

臨時休校中(2月3日現在)の状況について

小出小学校保護者の皆様
お子さまの体調はいかがでしょうか。
ご心配をおかけしていますが、現在の状況をお伝えします。
本日、新たに児童5名の陽性確認があり、先月末からの累計で陽性確認の児童は13名、教職員は1名となっています。
6日(日)までの休校中は外出を避けていただき、引き続き健康管理に十分ご注意ください。

小出小学校

PAGE TOP