令和4年度スタート 新任式&始業式

4月7日(木)新任式と始業式

3月の離任式で17名の教職員とお別れし、感謝の気持ちを伝えました。

4月、新しく16名のフレッシュな教職員をお迎えし、小出小学校は新たに出発します。子どもたちの返事とあいさつ、拍手はたいへんうれしいものでした。

始業式では、学級担任発表に続き、教室で音声放送を通じて校長講話を行いました。「みんなわくわく笑顔あふれる小出小」に。

”ルールを守った上でやりたいことをしましょう。好きなこと・得意なことを伸ばしましょう。いいと思うことは思い切ってやりましょう。いいと思うことは声に出してごらんなさい。きっと賛成してくれる人がいるはずです。「朝からわくわくするなぁ」「明日はわくわくするねぇ」「毎日わくわくしようよ」。子どもたちと保護者、地域の皆様、教職員とみんなでわくわくする楽しい学校生活を創り上げましょう。”

SONY DSC

 

6年生 税を学ぶ

1月26日(火)租税教室

6年生は、小千谷法人会の皆様を講師に「租税教室」として学習の機会を得ました。「税金は国民が安心して生活できるよう暮らしを支える仕組みである」こと、「国民の3大義務の一つに納税がある」こと、「勉強やスポーツをがんばって社会を支える社会人になってほしい」ことなどのお話をしっかり聞き、しきりにメモをとっていました。最後に、ジュラルミンケースに入った1億円分の重さを一人一人が体感しました。

お世話になり、ありがとうございました。

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

中学校から出前授業(連携事業)

1月14日(木)

6年生は伊米ヶ崎小学校の6年生とともに合同学習、兼小出中学校の教諭3名による出前授業。3名が組ごとに分かれ、英語科・理科・体育科の出前授業(合計3時間)をしてくださいました。先生方は中学校入門の(やさしい)授業を構成してくださいましたし、子どもたちは中学校の授業を肌で感じることができました。卒業まで2か月半、“ 春は遠からじ ” です。

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

音楽発表会は間近です

11月10日(火)

小出小学校 音楽発表会は翌々日になりました。

日頃の学習成果をのびのびと発表します。

よろしくお願いします。

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

さまざまな学習に取り組む子ら

10月1日(木)

市内の科学研究発表会に向けてリハーサルをしています。発表者は順に、落ち着いて説明しました。顔を上げて「聞く人のほうを向くと、なおいいです」と助言を受けました。

合奏の練習では、パートごとに分かれています。カウントしながら音を合わせようと努めています。

教室では各教科の学習を進めています。一人一人ノートに計算練習をした後、黒板を使って交流し合っています。理由を理解して誤りを修正していきます。

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

応援団を結成する結団式

9月30日(水)

全校の子どもたちが赤白に分かれて、結団式を開催しました。団長の思いを聞き、胸に秘めて応援を合わせました。終えた後は、それぞれの応援団でミーティングを開きました。お昼の放送では今朝の振り返りが話されました。

運動会当日 16日(金)に向けてエネルギッシュな日々が続きます(適切な感染症対策を確保しながら)。

赤勝て! 白負けるな! / 白勝て! 赤負けるな!

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

秋晴れの日に

9月29日(火)さわやかな陽気、秋晴れの日となりました。

5年生は稲刈りをしました。子どもたちは、初めて手にした鎌で稲を刈り、束にし、落ちた稲穂を拾い、はざまで運び、はざに掛ける作業をしました。「楽しいな」「おじいちゃんとお父さんを手伝いたい」という声に「日本の農業をたのんだぞ」と話しました。

グラウンドでは1年生が力いっぱいトラックを駆け抜けていました。

気持ちのよい季節になりました。

子どもたちと秋を満喫していきたいものです。

SONY DSC
SONY DSC

子どもたちの学習とPTA運営委員会

1年生は国語科でオリジナル絵本「サラダでげんき」を作成しました。おすすめの食べ物とその理由を入れ込みました。一読の価値があります。

5年生は理科の単元「雲と天気の変化」で屋上から雲の様子を眺めました。意識すると風で動く雲の様子に改めて驚く子どもたちです。

19時より、PTA運営委員会を開催しました。今回は学年部と専門部の事業報告と令和3年度役員推薦委員会が主な協議事項でした。参加者の皆様、ありがとうございました。

PAGE TOP