
6年生たいよう学年の子どもたち60人全員が参加して、第73回卒業証書授与式を行うことができました。
1回も練習していない式でしたので、少しくらい間違えるのは仕方ありません。保護者のみなさんの温かい視線に励ましをもらいながら、堂々と卒業証書を手にしていました。
「卒業生退場」のアナウンスがあったとき、子どもたちから「ちょっと待った!」の声が上がり、担任たちには花束の、職員全員には歌声のプレゼントがありました。自宅での学習のかたわら連絡を取り合う姿を想像し、歌詞カードを見ながら歌う子どもたちの姿に、涙がこぼれました。保護者のみなさんのたくさんの応援もあったことと思います。ありがとうございました。
思い出に残る、温かい、特別な小出小学校卒業式となりました。



卒業式に参加できない在校生から、卒業生へのメッセージが集まっています。
少雪のため、春の訪れも早いようです。東京では桜の開花宣言もあり、1~2週間で満開とのことです。
2月14日(金)に小出小学校青空子ども会雪まつりを行いました。小雪のため例年通りの実施は難しいかと思いましたが、前日のグラウンドは積雪30cm弱でしたので、実施を決断しました。ところが、当日の朝は積雪10cmに激減していました。足跡から水が浮いてくる状況です。