ベルマークを仕分けています

7月15日(金)

PTA環境委員会の活動で、今週(14日・15日)はベルマーク作業週間です。保護者、地域の方々からもご協力いただき、子どもたちも手伝ってくれています。今回は、決められたベルマークを数多くの集められたベルマークの中から見つけ出して仕分けする作業です。非常に細かい仕事ですが、15日だけでも20名以上の方々からご協力いただきました。本当にありがとうございました。

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

 

シカゴ日本人学校と結んで

7月11日(月)

6年生がシカゴ日本人学校の鬼山教諭とオンラインで結び、国際理解の学習をしました。1組、2組が「my favorite place(お気に入りの場所)」について英語を使って発表しました。魚沼市の自然や食べ物(山菜も)などを紹介していました。鬼山教諭からの現地のお話を伺いました。子どもたちは、日本には給食があることの有難さ、シカゴにはトルネードの避難訓練があることなど、さまざまな違いがあることに初めて(改めて)気付かされていました。

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

七夕に願いを

7月7日(木)

学校の掲示にも星がたくさん付けられました。1年生の廊下には七夕飾りが登場しています。学級ごとに短冊や飾り付けがなされています。「さんすうができるように」「すいえいがじょうずに」「はやくころながなくなって」「せんそうがなくなって」「みんなとたのしくすごしたい」「みんなをまもりたい」…。短冊を読むたびに、1年生の感性と表現力の高さに目を細め、素直さに感じ入っています。

SONY DSC
SONY DSC
SONY DSC

プールで水泳学習

7月5日(火)

梅雨明けから、各学級とも水泳学習が本格化してきました。1年生もプールのきまりを守りながら、水の感触を味わったり、浮き身を体験したり、用具を拾ったりして水遊びの楽しさを感じるようにしています。水慣れを通して不安感を取り除き、水の中を移動する、もぐる、浮くことの基本的な動きを身に付けるようにしていきます。

SONY DSC
SONY DSC

小出中学校区で合同研修会

7月4日(月)

伊米ヶ崎小学校職員と小出中学校職員が集まり、合同研修会を開催しました。4年1組国語科授業を参観しました。2枚のポスターを見比べた子どもたちは一人一人のタブレット端末のjamボードに気付き(コメント)を記入します。リアルタイムに反映され共有されるよさがあります。その後、研究協議会をし、最後には市教育委員会早川指導主事からご指導をいただきました。子どもたちの学習ぶりや授業者としての指導方法、国語科の学びの系統性等を確認し合うことができました。

SONY DSC
SONY DSC

 

見つけ出そう!尾瀬の魅力と仲間の魅力3

6月30日(木)

朝から三平下周辺と浅湖湿原周辺を散策し、尾瀬沼ヒュッテで昼食をとりました。お世話になった尾瀬沼ヒュッテの皆様にお礼をし、出発しました。無事帰校を待っています。18:10頃到着予定です。

見つけ出そう!尾瀬の魅力と仲間の魅力

6月29日(水)

5年生は、出発式を終えて7:40頃バスに乗り込みました。

奥只見シルバーラインを通過し、奥只見湖定期船と会津バスを乗り継ぎ、沼山峠に到着。木道を歩いて尾瀬沼に到着、先ほど尾瀬沼ヒュッテに入館しました。全員、無事に歩き通し、元気にしているそうです。尾瀬沼付近は気持ちよい風がそよそよと吹いています。夏の尾瀬を思い切り満喫してほしいと思います。

修学旅行の様子12

お子さんたちを乗せたバスは、先ほど 5時 10分 に北陸道・山谷PAを出発したと連絡がありました。
予定よりも 遅れているようです。

小出ICを降りてから、各方面ごとにお子さんを降車させながら、学校に戻ってきます。
なお、干溝地区では、『かたっくり』建物前にバスが止まり、降車をすることになりました。

修学旅行の様子11

先ほど、カーフェリーは新潟港に到着し、観光バスに乗り込みました。

これから陸路、小出に戻ってきます。

北陸道を山谷PAまで来たら、このホームページと、メールでお知らせします。

PAGE TOP